ヤマセミのAI生成野鳥画像は難しい

ヤマセミのAI生成野鳥画像は難しい

ヤマセミのAI生成野鳥画像 参照画像使用

次の二枚は実際のヤマセミの参照画像を使ったもので参照画像全く同じです。
カワセミのようにプロンプトだけではうまく出来ないので参照画像そのままです。

ChatGPTに作ってもらったプロンプトでヤマセミ画像生成

まずはChatGPTに作ってもらったヤマセミ画像生成のプロンプトで試しました。
すると下のようなカワセミに似た色の画像が生成されました。

プロンプト:A detailed and realistic illustration of a crested kingfisher (Yamasemi) perched on a moss-covered branch over a clear mountain stream, with soft sunlight filtering through the trees. The bird’s black-and-white speckled plumage is sharply detailed, capturing its wild and majestic beauty. The background is a lush, green forest with a gentle mist, creating a dreamy atmosphere

他いろいろ試しましたが、ヤマセミはなかなか適当なものが出てきません。
虫のようなものが出てきたりしました。山や蝉ということでしょう。

プロンプト:日本のヤマセミ(山翡翠) Megaceryle lugubris, Crested Kingfisher

ヤマセミ(山翡翠) Megaceryle lugubris, Crested Kingfisherで参照画像なしでなかなかいいのが出てきたので、前に日本をつけて日本のヤマセミ(山翡翠) Megaceryle lugubris, Crested Kingfisherとやってみるとまた少し良くなってその画像が次の画像です。

プロンプト:日本のヤマセミ(山翡翠) Megaceryle lugubris, Crested Kingfisher  ※参照画像無し

カワセミの場合は結構それなりの画像が生成されます。ただ、足などの細かいところは厳しいです。
ヤマセミの場合はそこそこの画像でもかなり違和感はあります。ヤマセミの場合はカワセミと違いインプットされている情報が少ないのでしょうね。

関連記事

鴨のAI生成野鳥画像

Adobe Fireflyで生成した野鳥画像 野鳥の鴨の画像をAIで生成したものです。AIは野鳥の鴨の画像をAIで生成したものです。AIはAdobe Fireflyです。 参照画像無しの短いテキストだけで色々な画像が生成 […]

カワセミのAI生成野鳥画像に挑戦

Adobe Fireflyで翡翠の美しさを再現!AIでリアルなカワセミ画像に挑戦 カワセミの画像をAdobe FireflyのAIで生成しました。Adobe Fireflyは、Adobeが開発したAI画像生成ツールです。 […]

オシドリのAI生成画像

不思議な羽の形をした雄のオシドリですが、日本語ですんなりと生成されました。ただし「雌のオシドリ」としても「オシドリの夫婦」としても雄しか生成されず雌は出てきません。 それと足はちょっと変な形になるケースが多いです。 プロ […]

フォトショップ(Adobe Firefly)で野鳥のAI画像生成

Adobe Firefly(Photoshop、Lightroom Classic) 近年、AI技術の進化により、デザインやクリエイティブの分野でもAIツールが活躍するようになっています。かなり急激な変化に感じます。20 […]